僕のシンプルライフの始まり~そして気づいたこと~

おはようございます。TAKUMIです。

 

今日は僕のシンプルライフの始まり、きっかけを記事にします。

 

僕は今年の4月に結婚しましたが、それまでは就職して半年くらいしてから結婚するまでの約4年半(?)一人暮らしをしていました。

 

僕の実家は賃貸のマンションで、一人部屋がありませんでした。

そして、母親・妹ともになんか使えそうな気がするからこれは置いておくといった、物をため込んでいく体質の家庭で過ごしていました。

 

実際一人暮らしが始まると、この実家で染みついたため込み体質を僕自身も発揮。

本・服・家電など「これええやん!」、「これかっこいいやん!」と、使うかわからないけどほしいものは次から次へと購入。

すると約半年で、ロフト付きの1Kの僕の部屋は物でパンパンとなりました。

 

また、自分の部屋がパンパンなだけでなく、飲みに行く予定もパンパン。

予定がなくても仕事終わりには誰かを誘ってすぐに飲みに行くといった生活をしていました。

 

今でこそシンプルがモットーですが、それまでは物にあふれる生活をしていました。

もちろん貯金もありませんでした笑

 

そんな生活を約3年弱。

 

転機が来たのは、今の奥さんとお付き合いを始めてから。

付き合い始めた当初からこの人と結婚したいと思いました。

しかし、そのためには結婚資金がいる。。。

そこで、その当時の生活を見直すこととしたのです。

 

まずは、お金の出入りをもっとシンプルにわかるようにしたいと、

給料から、固定費・貯金・生活費を分けることから始めました。

(この当初は、浪費家の僕は貯金は余ったお金という感覚でした)

当時の手取りは24万くらいでした。

固定費

家賃:50,200円

通信費:5,000円

携帯:10,000円

光熱費:7,000円

奨学金:23,000円

定期:16,000円

 

貯金:30,000円(まだこのころはこの額を余らそうという感覚でしたが・・笑)

 

ここまで計14万円程度

残りの10万円弱が生活費(食費兼交際費)

 

そうすると、まず固定費が高いことに気づき、携帯をSIMフリーに変更。

通信費も見直して変更。

それだけで約1万円貯金に回すお金が増えました。

 

それでもやっぱり生活費でどうにかしたいと思い、本当に仲のいい友人以外と飲みに行くことはなしにしました。また当時は喫煙もしていましたので禁煙をスタート。

服に関してはほぼすべてUNIQLOに移行。

仕事がら本や文献を手に入れるのに書籍代は惜しんでいませんでしたが、本は職場で借りるか、図書館で借り、文献などは職場の同僚にお願いしてとってきてもらうようにしました。

お金の出入りをシンプルにすることで生活費を使うことがどんどんへるためますます貯金に回すお金ができるようになりました。

 

 

次は、家に溜まった物のシンプル化を決行しました。

捨てたものは以下の通り

テレビ・ベッド・ローテーブル・1年着なかった服・1年使わなかった電化製品・1年使わなかった本・使うかわからない物。

 

使うかどうかわからないものはとりあえず捨てました笑

 

残ったものは

自分の休日でゆっくりできるスペースだったお気に入りのソファー

レンジ・オーブントースター・ドライヤー・洗濯機・調理器具・1人分の食器・PC(デスクトップ・Surface)・ヨガマット・掛け布団・必要な書籍・コーヒーセット・掃除機

 

シンプルといっても全部物をすてるわけではありません。

僕は、休日に料理をしたり、自分でコーヒーを入れたり、本を読んだりすることでエネルギーをチャージしていました。

物が少ないからと言っていいわけではなくて、自分のしたいことを達成するために、そして心地よく過ごすために何が必要かを考えて断捨離を決行しました。

 

その甲斐もあり、自分に必要な空間ができたため、それ以上物が増えることはなくなりました。

 

 

ものが多い家だと、あれもほしいこれもほしいと物欲のかたまりでしたが、シンプルにすることで自然と物欲は消え、目標(僕の場合は結婚と一人の時間を大切にすること)がより明確になり、ストレスなどもなく快適に過ごせるようになりました。

 

 

 

身の回りをシンプルにすることで気付けたことは、自分の最適な空間を作るために自分に必要なものが何であるかを知ることが大切であるということ。

そしてその最適な空間をなんのために作るかということ。

 

 

シンプルライフ、いいもんですよ。